忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/06 04:39 】 |
Cmode(シーモ)終了
コカコーラの自動販売機で使用する電子マネーCmodeが終了する。
パソコンの遠隔操作みたいに知っているだろうか。


実際にはすでにチャージとかはできなくなっており、使うことはできないのだが、3月末でチャージした金額が無効になるらしい。

すでにチャージ済みのお金は戻ってこない。

その代わりに、残高に応じてコカ・コーラギフトカード(一枚あたり500mlPET4本分相当)と引き換えになる。


Cmodeは結構お得だったので
廃棄方法が大変なパソコン並みによく使っていた。
まぁ、あくまで機械が近くにある時のことだが。

お金をチャージするとポイントが10%もついたのだ。

ポイントは1ポイント1円でジュースを買うことができる。

1000円チャージすると100ポイントつくのですぐにポイントがたまってジュースをただで買える。

現金で普通に買うよりは一度チャージしてCmodeで買った方が絶対得だったのだ。

ただ、欠点は地方では対応する自動販売機が極端に少なかった。
男の永久脱毛より少ないと思う。

残高を見てみると300円残っていた。

ギフトカードが一枚もらえるらしい。

まあ、損ではないからいいかと思い、とりあえず引き換えの手続きをした。


今回は小額だったので良かったが、電子マネーは便利だが、いざサービスを終了するとなると大変なことになる。

検索されているワード
子育てとマンション | BMWの買取り | 看護師などの単発バイト
PR
【2011/03/31 01:34 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>