忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/02 16:24 】 |
ふきこぼれ防止
100円ショップの便利グッズ、ふきこぼれぼ防止器具。


鍋の底に入れておくだけでふきこぼれが防げるというアイデア商品。

前に買って使ってみたのだが効果がよくわからなかった。


理由は単純で鍋が小さかったから。


ふきこぼれを防ぐしくみは小さい泡がたくさん出るとふきこぼれるので、その泡を大きな泡にすることで防ぐらしい。

小さな鍋で使用したところ、確かに大きな泡になるのだが、逆にその泡がはじける勢いでお湯が飛び散ってしまった。


もともとふきこぼれていなかったので使うのをやめていた。


最近、大きな鍋を使うようになってふきこぼれに遭遇した。


しまっておいたグッズをひっぱりだして使ってみた。


大きな泡がボコッボコッと出てふきこぼれそうな気配はない。

鍋が大きいので泡がはじけても飛び散ることもない。


ようやく本来の効果を確認することができた。


あらためて100円ショップに行ってみると一回り小さなものを売っていた。

小さい鍋用のものらしい。

やはり鍋の大きさに影響されるので小さなサイズのものを作ったのだろう。


これで鍋から目を離していても大丈夫だ。
PR
【2012/06/30 22:59 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>