忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/04 00:44 】 |
間違い電話
携帯電話に間違い電話があった。

ほくろのかゆみ同様、間違い電話なんてめったに無い。

1年に一回あるかないかぐらいだと思う。

それが、同じ日に2回もあったのでびっくりした。

しかもかかってきた時間も1時間ぐらいしか間隔がなかった。

間違い電話の当たり日ってやつでしょうか。


留守番電話にしておいたところ、着信が3件あった。

一件目と二件目は同じ番号からだったので間違い電話としては一回。


2件目の際に留守電にメッセージが入っていた。

何やら荷物を送るとかなんとか言っていた。

声はおばあちゃんっぽかったので、番号の間違いに気付かずにリダイヤルをしたようだ。
ほくろをメラノーマかどうか確認しないといけないように、
ちゃんと確認しないといけませんね。

3件目の着信にも留守電メッセージが入っていた。

何語かはよくわからない感じでよく聞き取れないメッセージだった。

まあ聞き取れない内容なので無視してもなにも問題はない。
ほくろとメラノーマの違いは無視できないが。

困るのは一件目と二件目のように番号を間違っているのに何回もリダイヤルしてくる場合である。

しかも間違い電話の場合、このように複数回かけてくる場合が結構ある。

電話帳からではなく数字を入力してかけた場合は間違うことがあるので、リダイヤルせずにもう一度確認しながらダイヤルして欲しい。

キーワード
ほくろ除去の値段 | ほくろ除去の跡 | ほくろとメラノーマの治療
PR
【2010/12/12 22:51 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<おでんうどん | ホーム | NASAの発表>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>