忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/02 21:31 】 |
アグリー・ベティー3放送始まる
某国営放送の地上波でアグリーベティーのシーズン3の放送が始まった。

BS放送が観れない人にとってはシーズン2の終了から半年待った楽しみな放送である。
ニキビ跡でいうなら、効果の高いマッサージの時間と言ったところか。

ただ、なぜ水曜日の深夜なんだ。

過去2作はいつも土曜日の深夜でゆっくり楽しめたのだが、ウィークデイなので観終わったらすぐ寝るという生活。

ベティー イコール 土曜と無意識に勘違いしてしまうこともある。

もし特番で放送時間が遅くなったらちょっと困る。

ところでベティーの名前ベティー・スアレスだが、今までは何となく変わった名前だなと思っていた。

しかし、ワールドカップでウルグアイ代表の選手にスアレスという選手がいることを知り、なるほど南米系の苗字なのだなと納得した。

ベティーの親父さんはブラジルからの移民なので南米出身という設定なのだろう。

やはりアメリカでもその地方毎に特有の名前とかがあるのだなと思った。
ニキビ跡でもレーザー治療とか症状によって変わるしね。

日本で言えば、沖縄出身という設定であれば新垣だとか嶺がつく苗字にしたりするとかと同じ感じかな。


ちなみにウルグアイのスアレスはワールドカップで故意に手でゴールを防いで退場になったが、チームはそのおかげで勝ったというかなり有名なプレーをした選手である。
ニキビ跡で言うなら、ケミカルピーリングに当たると思う。

ベティを観ていつも思うのが、冒頭の前回までのあらすじ説明のシーンが全く説明になっていないということ。

あれを観てもあらすじはさっぱりわからない。

しかし、あらすじがわからなくても観ていると楽しめてしまうのが不思議だ。

最初、観始めたときも途中からだったのでよく解らないまま観ていたが、すぐに引き込まれていった。


このシリーズもヴァネッサ・ウィリアムス演じるウィルミナの悪者ぶりに目が離せないが、アルバムを買って聞いていたのでつい曲を思い出してしまう。


半年間、毎週楽しみに観よう。

注目ワード
ニキビ跡にビタミン誘導体 | ニキビ跡に紅茶パック
PR
【2010/11/01 01:34 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<金曜日は揚げ物 | ホーム | 日本シリーズのテレビ中継>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>