忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/02 22:16 】 |
マーボ豆腐定食
松屋でマーボ豆腐定食を食べた。


非常に残念だった。


490円ということで定食にしては安かったので食べてみたが、まず見た目でがっかりした。

量が少ない。

普通マーボ豆腐は大皿や大きめの器にたっぷり入っているのだが松屋の場合、ハンバーグ等用の器に入っており、中華料理屋さんの半分位しか量がない。


豆腐なんてタダみたいなものなのだからもう少し量を増やして欲しい。


量の少なさから490円は高いと感じた。

この量なら390円が妥当だろう。


食べてみて更にがっかりした。


まず全く熱くない。

ご飯よりも温度が低いと思った。


調理しているところを見たが耐熱性のタッパに一食分が入っていてそれをレンジで温めて器に盛って出来上がり。


レンジで温める時間を長くすれば熱くなりそうだがどういう基準で温め時間を決めているのだろうか。


多分熱すぎると火傷の恐れがあるからだと思うが、それにしても温過ぎる。


味も駄目だった。

全然辛くない。

仕方が無いので、七味をいっぱいふりかけて食べた。


マーボ豆腐は熱くて辛くて食べると汗が出てくるのが美味しいと思う。

なんかお子様向けのような感じだった。


安い中華料理屋さんなら500円のランチでもっと美味しく量も多い麻婆豆腐が食べられる。


何も無理して松屋で食べる必要は無いと思った。
PR
【2012/03/28 00:26 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>